見る
主な特長
-
01大風量で
スピード清浄詳しく
見る閉じる16.5 ㎥/分の大風量で、適用床面積77畳(127 ㎡)を実現。
8畳(13 .2㎡)なら4分足らずで清浄します。※1
オフィスや会議室など、広い空間に最適です。両側面から空気をパワフルに吸引し、
高い位置から吹き出すことでスムーズな空気循環を実現しました。
また、風が人に直接当たりにくく、快適性も両立します。 -
02高いフィルター性能詳しく
見る閉じる-
集塵フィルターで
0.3µmの微粒子を
99.97%捕集※2 -
光触媒+HEPAフィルターで
浮遊するウイルス・
細菌・カビを抑制※3 -
光触媒+脱臭フィルターで
強力な脱臭性能を実現※4
-
-
03静かで快適な環境騒音レベル30dB(A)/弱運転時詳しく
見る閉じる騒音レベルの目安- 30dB(A)
- San Ace Clean Air(運転モード1[弱])葉のそよぎ
- 38dB(A)
- 近郊部の戸建て住宅地(夜間)
- 43dB(A)
- 図書館の館内
参考:全国環境研協議会 騒音調査小委員会「騒音の目安」作成調査結果について
-
04電力料金の
抑制に貢献詳しく
見る閉じる1日当たりの電力料金目安-
1[弱]
約13.4円※
-
2[中]
約20.8円
-
3[強]
約67.0円
電力料金目安単価31 円/kWh(税込)[2022年7月改訂]にて算出。
※ ドライヤー30分使用時と同等
-
-
05さまざまな空間に
溶け込むデザイン詳しく
見る閉じる-
機能美を追求したデザイン
4輪キャスター付きで移動もらくらく -
誰でもかんたんに操作できるシンプルな操作パネル1234567
- 警告ランプ
- フィルターお手入れ・交換ランプ集塵フィルターのお手入れ・交換ランプが点滅し、お手入れ時期や交換時期をお知らせします。
- 空気品質ランプ空気の汚れ度合いや臭いを感知し、空気品質ランプでお知らせします。
自動運転モードでは、空気品質に応じて効率よく空気を清浄します。 - キーロックボタン
- オフタイマーボタン
- 運転モード切替ボタン1[弱]・2[中]・3[強]・[自動]の4つの運転モードから、適切な風量を選択できます。
- 電源ボタン
-